大人になりたくない

プログラミング系。最近は主に vvvv 。

2014年、読んだ漫画で個人的なおすすめ作品を紹介。どれも必読。

今年、僕が読んだ漫画の中でオススメの作品をピックアップしてみます。 てきとうな感想しか書いていないので、とりあえず表紙でビビっときたもの、興味が出たものは読んでみましょう。 順番に意図はないです。てきとーに並べました。 ■ 月子先生の作品群 「…

3D Printing Handbook を読んで3Dプリンタモチベが上がった話。

(Photo by Creative Tools)オライリーから「3D Printing Handbook」という本が出ました。 ので読んでみました。3Dプリンタの種類や、3Dプリンタを長く使っている人との対談、iPhone ケースを作ってみるケーススタディなどが書かれています。 主に対談が読…

Scala の入門と競技プログラミング

この一週間 Scala の勉強をしていた。 触っている感じ Scala は筋がいい。純粋なオブジェクト指向だし、関数型スタイルもサポートしている。 Java のライブラリも完全に使える。 ■読んだ本 評価のいい以下の3冊をまず購入。・「Scala スケーラブルプログラ…

WPF の入門のため「エッセンシャルWPF」を読んだ

Form での Windows アプリの開発は C# 2.0 くらいの時代から触っていたと思うので、かれこれ10年近く触っている。 WPF は先駆けの時に少し触った記憶がある程度でピンときていなかった。 ので入門。WPF のチーフアーキテクトである Chris Anderson が書いた…

とても分かりやすかった。「図解・ベイズ統計「超」入門」

「図解・ベイズ統計「超」入門」という本を読んだ。図解・ベイズ統計「超」入門 あいまいなデータから未来を予測する技術 (サイエンス・アイ新書)作者: 涌井貞美出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2013/12/18メディア: 新書この商品を含むブログ (7…

C++ を学ぶための本リスト

何年経っても C++ は知れば知るほど難しいもの。仕様は大体把握している前提で、入門書を読んだ後にもう少しちゃんと C++ について知っておきたい人向け。ピアソンエデュケーションのC++系は外れなし。 5年以上前に読んだ本達なので、今はもっと良い本にあ…

GitHub 実践入門を読んだ

Git(Hub) についてコミットできるくらいしかやった事ないので、一度一通り把握したいと思い、一冊本を読んだ。 自宅でも仕事でも Subversion で満足してしまっているんだけど、自宅は Git に移行したい。この手の本は何でも良いんだけど、ぱっと見でこれにし…

オブジェクト指向の次に来る(かもしれない)「ジェネレーティブプログラミング」

掃除をしたら出てきたノートにこの本についてのメモがあり、結構興味深い内容だったので紹介。ジェネレーティブプログラミング (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)作者: クシシュトフ・チャルネッキ,ウールリシュ・W・アイセンアッカ,津田義史,今関剛,朝…

UXデザイン × リーン開発手法「Lean UX」、アジャイルな UX デザイン手法。

Lean UX ―リーン思考によるユーザエクスペリエンス・デザイン (THE LEAN SERIES)作者: ジェフ・ゴーセルフ,ジョシュ・セイデン,エリック・リース,坂田一倫(監訳),児島修出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2014/01/22メディア: 単行本(ソフトカバ…

息抜きに。「頭のいい小学生が解いているパズル」

「頭のいい小学生が解いているパズル」大人に役立つ! 頭がいい小学生が解いているパズル作者: 松永暢史,星野孝博出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー発売日: 2014/03/07メディア: 単行本この商品を含むブログを見る問題の分類、思考術として5つ…

マネージャやリーダーには是非読んでおいてほしい「組織パターン」

「組織パターン-チームの成長によりアジャイルソフトウェア開発の変革を促す」最近出版され本屋で並んでいたアジャイル系の本3冊のうちの1冊。 著者はジム・コプリエンとニール・ハリソン。組織パターン (Object Oriented SELECTION)作者: James O. Coplie…

vvvv というビジュアルプログラミング環境

vvvv というビジュアルプログラミング環境を最近知った。 公式:http://vvvv.orgノードベースでの開発になる。 2Dと3Dは勿論、画像処理、音声、物理シミュレーション、ネットワーク、カメラ、Kinect、Arduino との連携も可能。シェーダも書ける。 C# などで…

デザインパターンを正しく理解するための本リスト

パターン、オブジェクト指向といわれてピンと来ていないが興味はあるので勉強してみたいという人向け。 胡散臭いネットでの解説や本も多いので、ここに自分の読んだ中での良本をまとめるので正しくパターンを理解してほしい。 また、パターンを理解する、と…